私たちは北九州市立大学 地域創生学群 猪倉実習です。
福岡県北九州市八幡東区高槻・猪倉地域を拠点に農業をツールとした地域活性化を目指した活動を行っています。
一方で、私たちの活動拠点であるサテライトや農機具の老朽化・獣害被害等で悩まされている状況です。
猪倉実習の今後の発展と新たな挑戦のために皆様のご支援よろしくお願いいたします。
自己紹介〜北九州市立大学 地域創生学群 猪倉実習〜
はじめまして!私たち猪倉実習は北九州市八幡東区にある高槻・猪倉地域を拠点として、農業をツールとした地域活性化に取り組んでいます。猪倉地域には数々の課題が存在しており、農業活動と並行してそれらの課題解決にも取り組んでおります。
2009年に北九州市立大学地域創生学群が創設したのと同時に発足した実習であり、10年以上地域に入らせていただいています。長年の活動により、地域の方とも信頼関係が築けており、高槻まちづくり協議会には「北九大部会」として1つの部会を設置させていただいています。
また、地域のイベントや行事にも参加しており住民としての役割も担っています。外部者としての視点に加え、内部者として関わることができる学生の立場を活かして、高槻・猪倉地域を活性化するために実践的に学んでいます。
知ってほしい!!猪倉地域が抱える課題
猪倉地域には耕作放棄地があり、そのまま放置してしまうと里山の保全に関わるため、私たちはその土地を借りて、農作物を育てています。他にも地域の組織として、猪倉地域の環境保全に取り組んでいる「里山の会」は猪倉実習と共同して蕎麦の栽培を行っています。
猪倉地域の高齢化率は63%で子供(0歳〜19歳)はいない地域です。(総人口78人)そのため、将来の猪倉地域を担っていく後継者がいないことも課題として挙げられます。
また、坂が多く、バスも数本しかないため独居高齢者の買い物難民という課題もあります。さらに、一人暮らしをしている高齢者も多く孤独や孤立をしてしまう可能性が高いことも課題としてあります。
地域課題改革大作戦
猪倉農業関連プロジェクト
耕作放棄の利活用のために大学が畑(9アール)を借りて農作物を育てています。また、年間の栽培スケジュールや栽培方法なども調べ、私たちが主となって農業を行っています。
しかし、地域によって栽培方法や環境が異なるため、猪倉地域でずっと農業をしている地域の方にアドバイザーとなっていただいて、ノウハウを教えて頂きながら活動しています。
~宿泊作業~
実際に畑を運営させる際には、猪倉地域にあるサテライトで毎週末に宿泊をしながら作業をしています。宿泊をすることで猪倉地域の住民としての自覚を持ち、外部者としての視点だけでなく住民という内部からの視点も持てるようにしています。また農業だけでなく、町内会議に参加したり町内の公園清掃にも参加しています。
芋焼酎プロジェクト
地域住民が自信を持てるような活動や特産品・地域ブランドの開発を行い、自信とプライド、郷土愛をもってもらう狙いから発足しました。高齢化によって発生した耕作放棄地を利活用し、芋焼酎の原材料である黄金千貫という芋を栽培しています。地域住民と私たち学生が共同でさつまいもの栽培から収穫までを行っています。収穫したさつまいもは洗浄や皮むきなどの作業をすべて手作業で行い、北九州市の地元企業である無法松酒造有限会社にて製品化しています。
〜芋焼酎 ほたるの里〜
芋焼酎独特の臭みが少なく、フルーティーな味わいが特徴で、女性や芋焼酎初心者の方も飲みやすい商品です。水割りやロックのような定番の飲み方はもちろん、カクテルとしても楽しむことができます。
また、高槻・猪倉地域にはほたるの名所があり、食物連鎖を通してさつまいもを育てることでほたるを守ることにつながるという意味も商品名に込められています。
わいわい市場プロジェクト
高槻・猪倉地区を中心に活動している「わいわい市場たかつき」という団体と一緒に活動しています。主な活動は、傾斜地に住んでいる買い物難民の方を対象とした”移動販売”です。そのほかにも庭木の剪定や重たい家具の移動、大規模なゴミ出しなど高齢者の日々のお困りごとを解決する”生活支援事業”にも取り組んでいます。また、わいわい市場たかつきの定例会議にも参加しており、持続可能な団体運営と組織の見直しなどのマネジメントも実践的に学んでいます。
プロジェクトの課題にズームイン
農機具に関しては、長い間使い続けているため劣化している状態です。また、耕運機や草刈り機などの燃料を継続的に購入する必要があるためコストがかかります。農機具の劣化と人手不足が相まって作業効率が下がり、頭を悩ませています。
猪倉地域には、イノシシなどによって多くの作物が食べ荒らされ、獣害被害に悩まされている状況です。イノシシを侵入させないためにはトタンで隙間なく猪垣を作ることや電気柵を立てたり、除草したりすることが重要となるため、獣害対策用の備品をそろえる必要があります。
耕作放棄地を利活用している畑はとても水はけが悪い環境で、水がたまることによって野菜が腐るという被害が起きています。また、野菜の卸先で他店の商品にも負けない付加価値の高い野菜を生産するためにも、土壌改良をする必要があります。
活動地である猪倉地域に行くには、バスで1時間以上かけて行かなければならないため、頻繁に行くことや緊急時の作業の対応が厳しいことがあります。また、拠点であるサテライトは古民家なのですが、扉がなくカーテンのみの男子風呂や、カギが閉まらないトイレなど生活するには少し問題があるため、今後宿泊活動を続けていくためにもメンテナンスが必要になります。
わいわい市場たかつきは10年以上活動が続いている団体です。そのため移動販売の対象地域である高槻・猪倉地域内にも変化が起きています。具体的には独居高齢者の方の家の位置や、買い物難民に陥っている方の数などを改めて調査しなおす必要があります。それらの調査も専用の器具や先行事例や地域調査のノウハウなどが載っている本などがあればスムーズに取り組めます。
私たちが想い描く未来
高槻・猪倉地域を拠点として、農業面・福祉面・住民面などの幅広い分野で地域活性化の取り組みを10年以上続けてきており、地域の方々との信頼関係も強くなってきています。
一方で、新型コロナウイルス感染症の影響や2021年度から2年体制に変わったことで、長期で取り組むことが大きな変化が必要となっています。
そんな中、今年度は「高槻・猪倉地域が持続可能に活動できるために、触媒(=地域の持続性を促進していく存在)としての役割を担う住民を目指す」を目標に掲げました。例年よりも交流が難しくなった今だからこそ、住民とよそ者の両方を兼ね備えたハイブリッドな存在になれると考えています。
地域外の企業さん等とコラボすることにより、高槻・猪倉地域を応援してくれる人を増やしたいと考えています。
「gomaiwa×北九州市銀行×北九州市立大学」で今年から本格的に始動しました。
地域で人気のパン屋さんであるgomaiwaさんに、猪倉実習で栽培した野菜を卸し、その野菜で私たちが考案したメニューをコラボメニューとして、北九州銀行八幡中央支店にて販売していただいております。
八幡東区の方々に猪倉野菜を食べていただく機会を作るとともに、野菜1つ1つやパン1つ1つにかける生産者の想いを消費者に知ってもらうことを目的としています。
安定した生産を目指し、自分たちの農作物で生産から商品化までを行いたいです。そして地域内外でのブランド化に寄与したいと考えています。
猪倉実習、高槻・猪倉地域のブランド化とSDGs12「作る責任、使う責任」を目的に、「賞味期限のない加工品」というキャッチコピーのもと猪倉地域のもの(笹、枇杷の葉・玉ねぎの皮など)及び技術を用いて草木染めを行い、販売しています。
現在は地域行事でしか地域の方々と関わる機会がないため、地域の清掃やお祭りに積極的に参加し、住民としての繋がりを深めたいです。
高槻・猪倉地域を更に知ってもらうことを目的として「つくり手と直接出会うことが出来る」がコンセプトのEAT LOCAL KOKURAに出店し、このマルシェの運営メンバーとしても学生が活動しています。高槻・猪倉地域の食材や地域の方にレシピを伝授して頂き販売しています。
資金の使い道
《 目標 30万円 》
頂いたご支援金は、猪倉実習が抱える問題を解決するために使わせていただきます。
リターン品
⦅単純応援コース 1,000円〜⦆
○お礼のメール
○活動報告書(猪倉実習)
○猪倉実習の名刺
⦅サンドイッチコース 3,000円〜⦆
○お礼のメール
○猪倉実習の名刺
○活動報告書(猪倉実習)
○コラボサンドイッチの交換券×2枚
※交換券は「gomaiwa」の店舗にて交換になります。
https://www.instagram.com/gomaiwa.sandwich/
⦅猪倉染めコース 5,000円〜⦆
○お礼のメール
○活動報告書(猪倉実習)
○猪倉実習の名刺
○猪倉染め
巾着1袋〈クラウドファンディング限定〉
ハンカチ2枚・コースター1枚の詰合せ
⦅野菜コース 5,000円〜⦆
○お礼のメール
○猪倉実習の名刺
○活動報告書(猪倉実習)
○高槻・猪倉地域で採れた野菜
※野菜の内容は時期や収穫状況により異なります。
※発送までに時間がかかります。
※野菜の収穫状況により、猪倉染め詰め合わせ等に変更させていただく可能性があります。
⦅芋焼酎コース 7,000円〜⦆
※限定100名様
○お礼のメール
○猪倉実習の名刺
○活動報告書(猪倉実習)
○芋焼酎 ほたるの里(四合瓶)
○レシピブック
(「芋焼酎 ほたるの里」を使ったオススメカクテルの作り方)
https://togame.thebase.in/items/42841636
⦅猪倉実習満足コース 20,000円〜⦆
※限定20名様
○お礼のメール
○猪倉実習の名刺
○活動報告書(猪倉実習)
○コラボサンドイッチの交換券×2枚
○猪倉染め
巾着1袋〈クラウドファンディング限定〉
ハンカチ2枚・コースター1枚の詰合せ
○高槻・猪倉地域で採れた野菜
○芋焼酎 ほたるの里(一升瓶)
○レシピブック
最後に
最後までご覧いただきありがとうございます。
私たち猪倉実習は創立14年目を迎えます。毎年、多くの新入生が猪倉実習を希望してくれます。沢山の先輩方や、高槻・猪倉地域の方々によって繋げ、支えられてきた伝統ある実習です。しかし、地域の高齢化や実習の課題としても道具の劣化や拠点の老朽化など課題は山積みです。猪倉実習を通じた高槻・猪倉地域の活性化の為に様々な活動を行っております。今回のクラウドファンディングを成功させて、次世代に繋げて行きたいと思っております。
プロジェクトに関するお問い合わせ
北九州市立大学 地域創生学群 猪倉実習
岩本 晃典
メール:iwamotoa@kitakyu-u.ac.jp
FAQ
- プロジェクトに関する質問はどうすればいいですか?
- プロジェクト内容に関するご質問やご意見は、プロジェクトオーナーへ直接お問い合わせください。
- 間違って支援した場合はどうなりますか?
- 選択したリターンの変更・キャンセル・返金は一切受け付けておりません。リターンの変更・キャンセル・返金については、各プロジェクトオーナーへ直接お問い合わせください。