【第二弾】教育の森 吊り橋復活プロジェクト!【豊浦小学校150周年記念事業】

現在の支援総額
230,000
23%

目標金額は1,000,000円

支援者数
16
募集受付

終了

プロジェクト内容

豊浦小学校150周年記念事業プロジェクト!
第一弾では、たくさんのご支援をいただき誠にありがとうございました。皆様のおかげで、子供達が安全に楽しく遊べる教育の森の一部を復活させることが可能になりました!(第一弾の成果はこちらをご覧ください。
今回取り組むのは、【教育の森 吊り橋復活プロジェクト】です。
吊り橋を支える柱の老朽化も進んでおり、先日使用中に大きく傾いてしまい、子どもたちの安全を確保するために柱の交換もしくは吊り橋の撤去が必要です。

子供たちが健やかに過ごせる遊び場を復活させるために!
今一度、暖かいご支援をよろしくお願いします!


1.はじめに

2022年150周年を迎える豊浦小学校は明治6年近代学制の制定にあわせて設立しましたが、それ以前の集童場に起源があり150年以上の歴史があります。昭和33年には3528人もの児童がおり、給食専用のパン工場も設置されるなど日本一のマンモス校でもありました。
この様に歴史と伝統のある豊浦小学校の150周年を盛大にお祝いしたいと思います。

2.プロジェクト立ち上げへの思い

豊浦小学校150周年記念として教職員、保護者の手作りの教育の森(アスレチック)も40年が経過し老朽化が進んでいます。吊り橋も傾き支柱のコンクリートもひび割れており使用できなくなってます。何とか子どもたちが遊べる教育の森を取り戻したいと思います。
現状、児童数も863名の保護者のみでは力及ばず、全国各地でご活躍の卒業生、関係者の皆さんのご協力をいただけたらとの思いでプロジェクトを立ち上げました。

3.実現したいこと

昭和56年11月に完成し、40年以上にわたり子どもたちを楽しませてくれた教育の森の吊り橋が存続の危機にあります。

豊浦小学校150周年記念事業で教育の森の大規模修繕を予定しています。
第一回目のプロジェクトでは目標金額を大きく超えることができ、集まったご支援で地盤の修復ができることになりました!たくさんのご支援、誠にありがとうございます!

今回の目標

大規模な修繕のため、教育の森を完全に復活させるためには、まだまだ資金が必要です。

今回取り組むのは、【教育の森 吊り橋復活プロジェクト】です。

吊り橋を支える柱の老朽化も進んでいたため先日使用中に大きく傾いてしまい、柱の交換もしくは吊り橋の撤去が必要となりました。このままでは、子どもたちの安全を確保する事ができません。現在は通行止めとなっております。

このままでは撤去もやむを得ない事態になっており、今一度吊り橋存続の為の補修工事資金を何とか調達したくクラウドファンディングを立ち上げました。

子供たちが健やかに過ごせる遊び場を復活させるため、
今一度、暖かいご支援をよろしくお願いします!

※橋の架け替えを予定しておりますが、児童の安全が担保できないと判断した場合などはやむを得ず教育の森の他の整備に利用する事があります。

第一弾のご支援の成果

①教育の森の山の斜面が雨の影響により躯体下の土がえぐられ危険な状況となっています。子供達が安全に遊べるよう、地盤の修復を予定しています。

その他の計画

・山の人工芝がはげてしまっています。人工芝の張り替えを計画しています。
・土俵の屋根が破損しています。屋根の吹き替え工事を計画しています。

4.リターンの紹介

※本プロジェクトは寄付控除の対象にはなりません。

HPお名前掲載コース
1,000円〜
①学校ホームページにて、ご協賛者一覧を掲載

銘板お名前記載コース
10,000円
①学校ホームページにて、ご協賛者一覧を掲載
②教育の森にご協賛者一覧の銘板を設置

30,000円
①学校ホームページにて、ご協賛者一覧を掲載
②教育の森にご協賛者一覧の銘板を設置
③記念冊子にご協賛者一覧を差し込み(後日発送お届け)

100,000円〜
①学校ホームページにて、ご協賛者一覧を掲載
②教育の森にご協賛者一覧の銘板を設置
③記念冊子にご協賛者一覧を差し込み(後日発送お届け)
④記念式典ご臨席・感謝状贈呈

5.プロジェクトのお問い合わせ先

豊浦小学校150周年記念実行委員会
〒752-0966
山口県下関市長府亀の甲
二丁目2番1号豊浦小学校内
メール toyora150@gmail.com
電 話(083)246-1681
FAX(083)246-1683

6.おわりに

私たちが築いてきた歴史と伝統があり、豊浦小学校はめでたく150周年を迎えることができました。
「これからも子供達が伸び伸びと楽しく活発な学校生活を送れるように。」そんな願いを込めて150周年事業を進行しています。
みなさまには、温かいご支援をいただくとともに来年度まで続いていくこの150周年事業を引き続き応援・ご協力くださいますようお願いいたします。

FAQ

プロジェクトに関する質問はどうすればいいですか?
プロジェクト内容に関するご質問やご意見は、プロジェクトオーナーへ直接お問い合わせください。
間違って支援した場合はどうなりますか?
選択したリターンの変更・キャンセル・返金は一切受け付けておりません。リターンの変更・キャンセル・返金については、各プロジェクトオーナーへ直接お問い合わせください。

KAIKAで地域を応援しましょう

新規会員登録はこちらから

ページ上部へ