花尾山“幻の鳥居”復活プロジェクト

現在の支援総額
1,039,000
104%

目標金額は1,000,000円

支援者数
61
募集受付

終了

プロジェクト内容

プロジェクト内容

山口県美祢市秋芳町別府にある“花尾山”。その山頂にある吉野神社式年祭記念事業として、「”幻の鳥居”復活」「登山道の整備」を行い、地域の皆様や登山者の方々が楽しく、安全に登山できるようにするためにプロジェクトを立ち上げました。


【プロジェクトに関するお問い合わせ先】
幻の鳥居復活委員会
住所:山口県美祢市秋芳町別府1911
連絡先:minemiryoku@icloud.com

【自己紹介】

皆さんはじめまして。本プロジェクト代表者の梨木教史と申します。地元子ども会の代表も仰せつかっています。本プロジェクトは、山口県美祢市と長門市の境界にある花尾山山頂の祠の傍に木製の鳥居を建立しようというものです。山頂への鳥居建立には多くの人々の協力が必要です。現在、各方面へ協力を呼びかけており、当日は子ども会会員にもお手伝いをお願いしようとしています。本プロジェクトを通して、花尾山が少しだけ話題になることを願いつつ、大人と子どもの会話が活性化し、子ども達の記憶に残り、次の世代へ受け継がれていくことを願っています。
お一人でも多くの方々にご支援賜りたく、何卒宜しくお願い申し上げます。


事務局よりご挨拶
本プロジェクトで事務局を務めます美祢魅力発掘隊(地域おこし協力隊)井上義章と申します。美祢市秋芳町別府に着任し、別府弁天池の水源でもある花尾山が世代を問わず皆様に愛され親しまれる存在であると感じております。幻の鳥居復活プロジェクトを通して私達の活動を沢山の方に知って頂きたいと思っております。どうかご協力のほどよろしくお願いします。

今回挑戦するプロジェクト

式年祭記念事業花尾山山頂に幻の鳥居を
山口県美祢市秋芳町別府にある“花尾山”は標高669mあり広い山頂からは秋吉台、県内の山々、そして北は日本海が望めます。視界の良い時には南に瀬戸内海、その向こうに九州の国後半島、由布岳等を確認できることもあります。中国地方最大といわれるミツマタの群生地でもあります。地元住民にとっては別府弁天池や白水の池同様思い出深い場所です。

この花尾山の山頂には、通称「権現様(正式名称 吉野神社)」のお社があり、山神様として別府から美東町までの神社・氏子を見守る神社とされております。

このお社の片隅に鳥居の「笠木」が置かれ、柱は山頂付近に埋もれる様に置かれております。

お社の前には、くつ石と言われる土台が埋め込まれているものの、この100年以上鳥居の姿を見た者はなく、「風雨により倒壊」したものか「石造の重量から建設を断念」したものか、不明です。

これらの事からこの度、「式年祭」の記念事業としまして、お社の前に木製の鳥居を建設する運びとなりました。また、子どもたちの「郷土愛の醸成」も考え、コロナ禍における卒業・入学記念として、3月末の建設・4月末以降に建設関係者・寄付者芳名録の掲出が出来ればと思っており、急ではありますが皆様方に御理解と御協力を願うものであります。


プロジェクト内容

幻の鳥居復活
この度吉野神社式年祭記念事業として花尾山山頂に木製の鳥居を設置いたします。
鳥居の大きさは、高さ:3メートル、幅:2メートルで、山頂の強風に耐えられるよう支柱は1メートル以上地中に埋め、根腐れ防止のために地面設置部分に真鍮巻きなどの対策を行います。現在地元の方々のご協力を得て製作中です。

鳥居横の別府小学校閉校記念碑近くに芳名板を設置し、ご支援いただいた方々のお名前を刻印させていただきます。


登山道の整備
この度花尾山山頂の幻の鳥居復活プロジェクトと並行して花尾山別府登山道の整備を行います。現在別府登山道は倒木や流土により安全な登山を妨げる箇所がいくつかあります。 地域の方々や登山客の皆様が安全に登山を楽しめるように整備を進めていきます。


登山道両脇の危ない樹木の伐採、重機を入れての倒木の撤去を進めています。

その他
山頂鳥居設置・別府登山道の整備の他にも、道中の湧き水口の整備等も今後行なっていく予定です。目標金額を上回るご支援を頂けた場合は今後の活動資金として大切に活用させていただきます。


【別府登山道のご案内】
GoogleMap「美祢市 堅田城跡」と検索すると別府登山口近くまで案内がでます

花尾山吉野権現社(花尾山蔵王権現)について

「防長風土注進案」より
祭神:金山彦命は三坐で大和国吉野金峯山から勧請されたとされています。花尾山頂にある祠の石像は衣冠(いかん)、袍(ほう)、袴(はかま)を装い、笏を持った神官と思われる姿が彫られ、像に向かって右側には花尾山蔵王権現の文字が彫られています。

正殿:嫌理姫命
相殿:木花開姫命 善女龍神
社人:鹿島音之進・田村越後

別府(べっぷ)とは

花尾山への登山道入り口がある別府は山口県の中央に位置した自然豊かな土地です。日本名水百選にも選ばれ、コバルトブルーに染まったカルスト地帯特有の冷湧水池「別府弁天池」

石灰質を多く含んだ湧き水により神秘的雰囲気のある「白水の池」など、豊富な湧き水に恵まれています。

また、その豊かな水源を活用した、梨やぶどうなどのフルーツの名産品や、清らかな湧き水で育ったニジマスを釣って食べることもできる養鱒場などがあります。心も体もリフレッシュ出来るところですので、ぜひ遊びに来てください。

活動のスケジュール

2021年12月
壬生神社田村宮司、花尾山の自然を守る会、地元有志の方へプロジェクトの説明

12月中旬〜
山道・山頂現地調査、ご神木の切り出し等行っております。

2022年1月〜
美祢市市役所、関係機関との調整

2022年2月〜
プロジェクト周知活動、クラウドファンディング実施、式年祭に向けた登山道整備

2022年3月(予定)
花尾山山頂に吉野神社田村宮司はじめ地元有志と地元子供会により木製の鳥居を建立します。

2022年4月(予定)
吉野神社式年祭

2022年5月以降(予定)
芳名板設置、リターン品発送

※天候や状況によってはスケジュールが変更となる場合がございます。あらかじめご了承下さい。

応援メッセージ

花尾山の自然を守る会 会長 篠田 惠司様

今回、吉野神社の記念事業の一環として登山道の整備がされることは、私たち自然を愛し山に登ることを楽しみにしている者にとって大変喜ばしいことです。日本には全国津々浦々、郷土を代表する山というものが有り、別府では花尾山がそれに当たります。春には麓の山野に広がるミツマタの花、これを見るためだけに訪れる人もいるほど。こうした魅力のある山ですが、唯一の難点は、別府からのコースは山裾の尾根つたいに登っていく直登ルートであり、比較的傾斜が急であるという点です(山慣れた人にはたまらない魅力ですが)。今回、傾斜のきつい部分の迂回路ができることにより、緩やかな「なだらかコース」と従来からの「がんばりコース」ができ、自分の体力に応じコースを選択できるようになります。登山者の方、地域の方に別府からのコースで花尾山を楽しんで欲しいと思います。プロジェクトがんばれ!


美祢市議会議員 杉山 武志様

コロナ禍において、様々なイベントや伝統文化、日常生活もが疲弊する中、この度のプロジェクトは子ども達に思い出と郷土愛を醸成出来るだけでなく、賑わいや登山者の安全確保・観光客誘致に繋がる将来を見据えたものであると、感動・感謝すると共に全力で応援いたします。

宮司より皆様へ

吉野神社・壬生神社 宮司 田村繁晴

花尾山の頂上に古い昔より鎮座されている吉野神社の鳥居建立が、関係の皆様方のお話合いの中で実現化されようとしています。石の鳥居があった跡はありますが、その存在を知る人はありません。明治時代に建てられた鳥居は台風で倒れ今はその面影が無くなったとも言われています。70数年の間念願でもありました鳥居の再建のお話は何より喜ばしいことであります。昔鉱石を精錬したと思われる多々良の地名がありますが、そのころに鉱石の神である「金山彦命」を祭神として祀り創建は大同年間(9世紀の始め)とされています。吉野神社は明治4年に「花尾権現」から改称され壬生神社の末社とされています。毎年4月と9月に春秋の祭礼で登山をいたします。近年は一般の登山者が増えてきましたが、急斜面を登るコースは健脚者でしか登山が難しくなっていました。今回は森林作業道を一部利用し、さらに作業道を延長して登山道として利用できるようもされて楽に登山ができるように、また案内版の新設も考えられているようです。
この度多くの皆様のお気持ちで、多くの登山者がより楽に山登りと山頂からの景色が楽しめるようにと計画されたものです。ぜひご理解を賜りたいと思います。

資金について

いただいた支援金につきましては ・鳥居作製・搬入・設置費用
・登山道整備費用
・登山道案内板設置費用
・リターン品製造、発送費用
などの費用として大切に活用させていただきます。
目標金額を上回るご支援をいただいた場合は、登山道中の湧き水口整備等の費用として活用させていただきます。



リターン品について

山頂鳥居横記念碑ご芳名記載
ご支援いただきました個人・法人様のお名前を山頂鳥居横の芳名板に刻ませていただきます。芳名板の大きさや内容はご支援人数や予算等勘案し、当委員会で判断させていただきます。文字の大きさも支援金額により変更させていただきます。

幻の鳥居復活記録DVD
本プロジェクトの様子を収めた記録DVDを作成し、郵送にてお送りいたします。吉野神社式年祭に向けた準備から鳥居の作成・建立、神事の様子などの映像を収めます。映像として記録を残すことで、後世へ地域伝承、伝統行事の様子や重要性を伝えていければと考えています。
※式年祭の延期、編集作業の進捗等によりリターン品の郵送が遅れる場合があります。

吉野神社記念御朱印
吉野神社幻の鳥居復活に際し、特別に用意した本プロジェクト限定の御朱印です。
田村宮司に今回特別にお願いさせていただきました。
大きさは縦15センチ、横20センチ程度です。
郵送にてお送りさせていただきます。

山頂鳥居横記念碑に寄贈者としてご芳名記載
限定2名
ご支援いただきました個人・法人様のお名前を山頂鳥居横の芳名板に寄贈者として刻ませていただきます。

ご注意事項
※本プロジェクトへのご支援は寄付控除の対象とはなりませんので、あらかじめご了承ください。
※リターン品発送日、履行日は状況により延期となる場合があります。
※ご支援申込後の支援取消、変更はできません。
(芳名板記載氏名の変更につきましては3月31日までにメールにてご連絡ください)

後援

美祢市 美祢市教育委員会 美祢市観光協会

活動のご報告

鳥居制作、登山道整備と着々と鳥居復活プロジェクト進行しています。
来月の建立に向けてプロジェクトメンバー、子ども達と一緒になって頑張ります!

FAQ

プロジェクトに関する質問はどうすればいいですか?
プロジェクト内容に関するご質問やご意見は、プロジェクトオーナーへKAIKAのメッセージ機能をご利用ください。
間違って支援した場合はどうなりますか?
選択したリターンの変更・キャンセル・返金は一切受け付けておりません。リターンの変更・キャンセル・返金については、各プロジェクトオーナーへ直接お問い合わせください。

KAIKAで地域を応援しましょう

新規会員登録はこちらから

ページ上部へ